いつも京都きもの市場のブログをご覧いただきまして誠にありがとうございます。
「京の衣」の中村でございます。
京都ではまだまだ残暑が厳しいこの頃ですが、
最近では吹き込む風に少しの涼しさを感じられるようになってきました。
季節は秋に移り変わっているところ、9月も半分が過ぎようとしています。
さて唐突ではございますが、残り半月で増税が迫っているということで、
今回のブログでは「増税前最後の赤札市」のご紹介させていただきます。
限界まで頑張らせていただきますので是非ご覧くださいませ。
特におすすめのお品はこちら▼
巨匠【杉浦伸】 特選本加賀友禅訪問着 伝統的工芸品 「華風」
三代目【新田秀次】 特選紅花染真綿紬着尺 ~紅梅染~ 「梅が香」
【久保田一竹工房】 最高級紋意匠色無地 ≪御仕立て上がり・中古美品≫ 「紫色」
【故・羽田登喜男】 傑作本手描き友禅九寸名古屋帯 「桜」
【夏物】 【某老舗織元】 特選紗織全通九寸名古屋帯 「葡萄唐草文」
【京の工芸染匠】 本手加工京友禅九寸名古屋帯 <大塚ブランド紋意匠地> 「御所解菊に松桜」
そのほか出品点数100点以上ございます。
お楽しみ価格のお品もございますが、お気軽にお問い合わせください!
企画ページは下記よりご覧くださいませ!
もちろん実店舗でもご覧いただけます。
ご予約は下記よりどうぞ。
最後に一つお知らせがございます。
「京の衣」のページをご覧になってくださっている方はご存知かもしれませんが、
店長おすすめセレクションというページがございます。
バイヤー中村が特に自信のある特選品を並べておりますので是非ご覧くださいませ。
今月もどうぞよろしくお願い致します。
京都きもの市場 中村浩二
The following two tabs change content below.

「京の衣」 中村浩二

最新記事 by 「京の衣」 中村浩二 (全て見る)
- 最近の仕入れの話 - 2023年4月21日
- 【京の衣】新年明けましておめでとうございます - 2022年1月5日
- 【京の衣】アンティーク本場結城紬! - 2021年9月26日