こんにちは!
京都きもの市場実店舗『銀座店』の松本でございます。
いつの間にか2018年が終わり、2019年になっておりました。
皆様はどのようにお過ごししましたでしょうか?
美味しいものを食べたり、みんなで旅行にいったりしましたでしょうか。
ブログがだいぶ久しぶりになってしまし、申し訳ございません。(そんなに見てないですかね?笑)
銀座店では平成最後ということもありイベント等が盛りだくさん!
みつる帯~河瀬満織物~
伝統と歴史を大切にしながらも現代的なエッセンスを融合。創造を続ける匠の美技をお届けいたします。
様々なお柄の帯がございますのでお気にいってただけるお品がみつかると思います。
ここまで多くそろうこともありませんので是非この機会にご来店くださいませ。
1/25~27までは作家の先生にも来ていただけます。
いつもは聞けないお話しや、思いなどもたくさんお伺いできます!
秦流舎御召特集
織物生産をおこなう織元としてのこだわりを持ち、撚糸・織・染・繍までをも含む全ての製造工程を自社で行っている点が特徴。
伝統の職人技を大切に生かした「今に活きる伝統」をコンセプトにする西陣唯一のメゾンである。
また「きもの」は、衣装では「ファッション」として、今のライフスタイルにも十分融合するモダンでお洒落なものを、コンセプトに創造される秦流舎のお着物。
なかなかお目にかかれない品物でございます。
お値打ちのものから逸品ものまで御用いしております。
お客様着姿
銀座店に遊びに来るときは是非お着物でお越しくださいませ。
銀座店 松本f
The following two tabs change content below.

実店舗「銀座店」 松本雅俊

最新記事 by 実店舗「銀座店」 松本雅俊 (全て見る)
- 大久保先生による着付けお悩み相談会 - 2021年4月25日
- 銀座店イベント つまみ細工の帯留め作り - 2021年3月25日
- 銀座店7年目に突入 - 2021年3月2日