毎度ありがとうございます。京都きもの市場銀座店 菅野でございます。
___桜の季節となりました___
すっかり春の季節になりました。ぽかぽか暖かい気候で外の空気を吸ってるだけで気持ちがいいです。東京は花見の名所が多く、桜が芽吹くのが楽しみになってまいりました。「桜」といえば、4/6.7にて隅田川沿いの桜が見えるところでの催事を企画しておりますので是非、ご興味のお有りの方はお待ちしております。また近々WEBにてご予約開始となります。
____________________________________
___京都での一面を___
先日、京都へ行っておりまして本社へ出社しておりまして、京都へ行かせていただきましたら、仕入れや打ち合わせ、皆様に御縁いただきました作品のチェックなどしております。そして1週間に一度は企画会議と申しましてWEBのバイヤー店長たちと会議してます。
こんな感じです☆
企画会議では、サイトでの企画や店舗企画などの共有など行っています\(^o^)/たまに白熱した空気もありながら、どうやったら魅力がより感じて頂けるのか・・皆で知恵を出し合って老若男女問わず話し合っています☆また皆様に「おお!」と感じて頂ける企画をUPしてまいりますのでお楽しみくださいませ!
_____________________________________
___今週の着姿___
銀座店ではこれからお客様の着姿をブログで出来るだけUPしていきたいと思っております♪また、ご来店の際にはご自身の着姿を残しておきたいと感じてらっしゃる方のためにも、ささやかでございますが写メを撮れるスペースを作りました!ぜひ皆様ご活用くださいませ~♪
琉球びんがた特集に合わせて紅型のお着物でご来店いただけました!
格子の紬に、柿渋染の名古屋帯を合わせて・・
2人で撮っていただきました!大島でも全然イメージが変わります!
市松の大島紬に塩瀬の名古屋帯を合わされて・・帯締めのグリーンが差し色で映えますね!
お知り合いの作家さんが帯を制作させてそう、、鮮やかながら品を感じさせる素敵な作品を逆に紹介いただきました!ありがとうございます!
上記、同じく作家さんの作品だそうです☆スッキリ合わされて春を感じさせていただけました!
_________________________________
___お待たせしました!___
おまたせしました!昨年も大盛況のうちに終えた東京丸の内・KITTE展示会、今年も開催いたします!
ぜひ、皆様、お誘いの上でお越しくださいませ☆
____________________________________
2018.3.19 菅野

実店舗「銀座店」 菅野大介

最新記事 by 実店舗「銀座店」 菅野大介 (全て見る)
- 貴久樹 in 蔵前 - 2022年4月1日
- リニューアルオープン! - 2021年12月10日
- ご愛顧いただき誠にありがとうございました。 - 2021年11月21日
この記事を書いた人
他にこんな記事を書いています
710 view