いつも京都きもの市場のブログをご覧いただき、誠にありがとうございます。
京都店の佐野でございます。
いよいよ梅雨入りのようで、雨の日が多くなってきましたね!皆様は今年の梅雨はどのようにお過ごしですか?
わたくしはと申しますと!先日、お客様と着物を身にまとい、ちょっと特別なランチをいただいてきました!
訪れたのは、お茶屋さんや飲食店が軒を連ねる祇園・花見小路にある歌舞練場の真向かいにお店を構える『祇をん豆寅』さんです。
やっぱり何度来ても花見小路は京都の情緒を味わえる素敵な場所ですね~!心なしか私の着物も張り切っていた気がします!
豆寅さんの外観がこちら(↓)です。
なんということでしょう~~~!!!色とりどりの着物を身にまとって集まってくださったお客様が並ぶと圧巻です!!!
インスタ映えと噂の豆寅さんのランチですが、お店に入るまでもなく目の保養はバッチリ完了しました★
気を取り直して・・・こちらの豆寅さんは、見て楽しい!食べて美味しい!インスタ映えな「豆すし」というランチが大変人気だそうです。
こちらをオーダーして、お客様と話に花を咲かせながら豆皿に入った可愛いおばんざいや、椀物・天ぷらなどをいただきました。
旬の稚鮎の天ぷらは美味しくて美味しくて!真っ昼間にも関わらず、思わずお酒をオーダーしたくなるほど・・・!(頼んでいません、欲望に打ち勝ちました。)
前菜だけでも大満足の贅沢なメニューだったので、噂に名高い眼福の豆すしは一体どんなのだろう?と、期待と空腹で私たちのボルテージが上がりきったところで届いたのがこちら(↓)です!
なんということでしょう~~~!!!(本日2回目)
色とりどりの着物(食材)を身にまとって集まってくださったお寿司がキレイに整列していて圧巻です!!!本日の2回目の眼福!!!
お客様と思わず「うわぁ!」と声をあげて、たくさんシャッターをきって楽しんだ後、おいしくいただきました。当然お味も大変すばらしかったです!
食べログの口コミみたいになってしまいましたが・・・今回のようなランチ会などのお出かけには「お客様に着物を楽しく着ていただく機会をもっともっと増やしたい」という私たちの熱い想いを込めております。
コロナ禍ということもあり、近年はなかなか開催できずにおりました。今回ご参加くださったお客様には大変感謝しております!ありがとうございます!
ご参加くださった方々にも、「新しく知り合った方とライン交換をして、お互いお酒好きだから、今度一緒に飲みに行く、嬉しい」「お昼にいつもとは違う非日常を味わえて楽しかった」などの、ご好評の声もたくさんいただき、店長ともども大変嬉しく思っております。
これからもコロナの状況を注視しながらではございますが、このようなイベントをどんどん再開していきたいと思いますので、どしどしご参加いただければと思います!
ところで、先月末のことですが、KITTE丸の内店にて京都きもの市場最大規模の展示会を今年も開催してまいりました!
今年は、おかげさまで1,700名以上のお客様に連日にぎにぎしくご来場いただき、私が参加した中でも忘れられない展示会の一つとなりました。
改めまして、お忙しいところ会場まで足を運んでくださったお客様には感謝申し上げます!ご来場、誠にありがとうございました!!
さて、京都きもの市場の展示会の中で最大級の展示会ということで、設営や運営も大変忙しく賑やかなものですので、皆様に舞台裏をお見せできればと思い、コッソリ隠し撮りをしてまいりました!(会場の許可はとっております。)
(↑)まずは、会場づくりから始まります。このときは、まだまだ余裕をもって準備しているスタッフです。
(↑)会場のベースが仕上がり、続々と商品が搬入されて、瞬く間に足の踏み場もなくなります。
(↑)会場が徐々に仕上がって来たものの、ピースするスタッフの目にはもはや覇気がありません(笑)
(↑)疲れ切って荷物持ち上げることもできていないご様子です(笑)哀愁すら感じます(笑)
準備日で力を使い切ったスタッフも、この日はしっかり食べて寝て英気を養って、翌日にはハイテンションで営業しておりましたので、心配ご無用です!!
楽しめていただけたか自信はないですが、以上!現場の裏側から佐野がお届けしました!
それでは、本日も最後までお付き合いいただき誠にありがとうございました。
また次回のブログ更新までお元気でお過ごしくださいませ。

実店舗「京都店」 佐野巨明

最新記事 by 実店舗「京都店」 佐野巨明 (全て見る)
- ラグビー日本代表ユニフォームに和柄?! - 2023年9月20日
- 今さら聞けない!着物の基礎知識 其の壱 - 2023年7月20日
- 知っておきたい!日本の伝統文様 - 2023年4月16日
この記事を書いた人

実店舗「京都店」
佐野巨明
【京都店主任】 出張族から一転し、実店舗へ赴任しました!出張手当はもらえなくなったけど、今日も元気に着物という広大な宇宙を旅します。