春が待ち遠しいここ数日の気候、
今年は春の訪れが例年より やや遅いとの長期予報が出ていました。
でも来ない春はないわけで 必ず春はやってきます。
きもの市場では 春色のお着物をズラリ お誂えこみで揃えました!
「まいどおおきに」では春の陽射しを感じさせる
ひなたいろの小千谷紬に 秦流舎の刺繍八寸をコーディネートしてみました。
ひなたに咲く「花」模様で 春のイメージです。
もちろん無地ですので 他にも様々に にあわせ方が考えられます。
蝶の柄や蒲公英つくし,入卒園の子供柄やおひなさま
小物あわせも楽しく ほんとうに春待ちの気分に浸れそうです・
ぜひ春待ちから春町へとおでかけのこしらえに
ご検討くださいませ
京都きもの市場 竹中浩一
The following two tabs change content below.

「まいどおおきに」 竹中浩一

最新記事 by 「まいどおおきに」 竹中浩一 (全て見る)
- 秋の夜長に・・魅せられて - 2020年10月17日
- いきなりステーキ! - 2020年9月26日
- 残暑御見舞い申し上げます - 2020年8月22日