毎度ありがとうございます。
きもの市場 竹中です。
年始から1週間 連休明の今週は室町問屋さんは初市の真っ最中。
ここぞとばかり出物を探しに仕入れに繰り出すのですが
なかなかこちらの仕入値と問屋さんの卸値の価格が折り合わず
丁々発止、なかなか思うようになりません。
昔からことが思い通りにすすまない事を
「そうは(簡単には)問屋が卸さない」といゆう言葉を実感しています。
その中でも価格交渉の上 ようやく「問屋が卸してくれた」自信の目玉品さきがけてのご紹介です。

爪織綴八寸 全通 矢鱈縞が2点入荷しました!

黒紫の証紙が証明するとおり西陣本爪綴です。
織り上げられたのは 証紙2440 きもの市場でも何度かとりあげさせていただいた
故 峯哲夫さんです。お太鼓柄のおしゃれ・遊び帯がメインでしたがファンの方も多く
今でも多数ご要望のある作家さんです。
その峯氏の本爪全通八寸 仕立込み20万で今週末にアップします!
ぜひチェックしてください!
さて話は全くかわりますが元旦のニューイヤー駅伝。ご覧なりました?
旭化成が優勝しましたが その監督さんが宗猛さん。
双子の兄 宗茂、(宗兄弟)と瀬古利彦さんは1970年代末から80年代初めにかけて
日本を代表するマラソンランナーでした。
この3人をもっとプッシュしようと キャラクターグッスを作ろうといろんなメーカーさんが
躍起になったそうですが瀬古選手のグッズはたくさん販売されましたが
宗兄弟のグッズはあまり売れず流通しなかったようです。
なぜでしょう?(また親父ギャグクイズ?)
はい もうおわかりですよね
答えは
「宗(そう)は問屋が卸さない」 流通しないはずです。。。
ではまた来週!!(いつまで続くやら・・)


「まいどおおきに」 竹中浩一

最新記事 by 「まいどおおきに」 竹中浩一 (全て見る)
- 秋の夜長に・・魅せられて - 2020年10月17日
- いきなりステーキ! - 2020年9月26日
- 残暑御見舞い申し上げます - 2020年8月22日
最近のコメント