皆様こんにちは!
京都きもの市場の曽良(かつら)です。
帯締め、帯揚げのコーディネイトって、
楽しいですけど最後の決め所でもあり、
難しいですよね。
私はご提案させていただく時に、どのように見せたいかお伺いします。
その上で、お客様の雰囲気を大事にします。
先日は広島県から京都まで、私のワガママコーディネイトをお気に召していただき、
なんともう一度、ご提案をさせていただく機会をいただきました。
羽織の色と同じくらい深い帯締めを最初締められていたのですが、
今回は道明さんの冠組で、ちょっと柔らかく個性を主張しました。
I様、ありがとうございました!
※遠くからで見えにくくてゴメンナサイ
きものサロンのコーディネーター相澤慶子先生がおっしゃられていますが、
女性のコーディネイトには、3%の赤みが必要なんです。
この言葉で、私のご提案させていただく何かが変わったように思います。
話は変わりますが、I様よりご紹介いただいたパンが美味しくて・・・
皆様にも情報おすそ分け!!笑
https://www.facebook.com/fiveran/
こちらのクリームパン、33年生きてきた中で・・・
一番おいしい!!!!
京都へお越しの際は、ぜひ三条室町にある「Fiveran ファイブラン」へ
The following two tabs change content below.

京都きもの市場

最新記事 by 京都きもの市場 (全て見る)
- 東京友禅の帯 楽しい!! - 2017年5月6日
- 銀座店に参りました。 - 2017年4月27日
- 必見!バイヤー陣の着物! - 2017年4月21日