こんにちは。博多店 横尾です。
昨日までの夢訪庵個展『冬の色』への多数様のご来店ありがとうございました。
桝蔵先生も帰京され博多店は静かな一日を迎えております。
さて本日は、皆様のきものの悩みのひとつお手入れについて少しご紹介。
◆襟元のファンデーション汚れ
◆背中部分の黒シミ
◆黒留袖のスレ
どれもよく起こりうる定番の汚れやスレです。
皆様の中にはきもの丸洗いに出せばどれも跡形もなく綺麗になるとお考えの方も多いと思いますが、
きもの丸洗いは溶剤などは入るものの基本的にはドライクリーニングです。
ですので、ハッキリと目に見えるシミなどは落ちないのです…。
放おっておくと生地により浸透してしまい、
場合によっては変色・カビの原因にもなりかねませんのでお手入れはお早めに。
博多店ではそんな皆様のお困りを、早く、安く、正確に解決いたします!
(博多店ページにてお手入れについてご案内しております^^是非ご覧くださいませ。)
★目指すのは、「きものよろず相談所」―――
ホテルニューオータニ博多店について詳しくはこちらから
The following two tabs change content below.

実店舗「ホテルニューオータニ博多」 横尾知幸

最新記事 by 実店舗「ホテルニューオータニ博多」 横尾知幸 (全て見る)
- 博多店 琉球染織展 15日よりスタート! - 2021年4月14日
- 知ってるようで知らない着物用語「洗い張り」とは - 2021年2月12日
- 着物美人、見〜つけた! - 2021年1月22日
この記事を書いた人
他にこんな記事を書いています
621 view