おはようございます。博多店 横尾です。
12月12日。
いちに!いちに!で、運動の日ではなく。
いい(1)じ(2)いち(1)じ(2) 【良い一字】の語呂合わせにちなんで、
日本漢字能力検定協会が12月12日を『漢字の日』と制定しているそうです。
そう、毎年年末になると気になる、
その年の世相を表す漢字一字の発表の日なのです。
今年も京都・清水寺で森清範貫主の揮毫により発表されます。
思い返せば昨年は『令』でしたね。
すっかり忘れてました…笑
そこで緊急企画、横尾の一字予想。
『密』(密閉・密集・密接・3密など)
『給』(給付金・持続化給付金)
『緊』(緊急事態宣言)
『鬼』(鬼滅の刃)
と、いったところでしょうか。
やはり新型コロナウィルス感染症に多大に影響を受けた一年でしたね。
まだまだ先行きは不透明ですが、僕もお店も感染予防をきっちり行い、
皆様にとって安心・安全かつ楽しく寛げる店舗営業を致します。
そして今週末はまだまだ夢訪庵の桝蔵劇場!!
3日目の、今日の逸品はこちら
『けんけんぱっ』:すくい織り名古屋帯
来年はこんな風に子供達が自由に遊べる年になるといいですね。
The following two tabs change content below.

実店舗「ホテルニューオータニ博多」 横尾知幸

最新記事 by 実店舗「ホテルニューオータニ博多」 横尾知幸 (全て見る)
- 博多店 琉球染織展 15日よりスタート! - 2021年4月14日
- 知ってるようで知らない着物用語「洗い張り」とは - 2021年2月12日
- 着物美人、見〜つけた! - 2021年1月22日
この記事を書いた人
他にこんな記事を書いています
293 view