こんばんは。
京都きもの市場の「ゆめころも」バイヤー、吉岡です。
早速ですが、御神霊渡御祭って聞かれたことありますか?
私は初耳でした…
今年は、色んな行事が中止や延期となりました。
京都の夏の風物詩、祇園祭も残念ながら大きなイベントについては中止になりました。
毎年、7月になると街中にお囃子の音が鳴り始め、
宵々山あたりから、夜は歩行者天国となってたくさんの観光客の方が来られ、
暑く日差しが照りつける年も、シトシトと雨が降り続いた年も
山鉾巡行を一つのピークとして、
「あぁ、今年もこの季節が来たな…」
と感じるものでした。
今年は鉾も建たず、当然観光客の方も来られない静かな京都の夏…
しかしながら、祇園祭は今年も開催されていました!
形を変えて、三密を避けて…
ご存知のように祇園祭はその昔、「疫病退散」を願って始まったとされるお祭りです。
今年はその願いを込め、1151年の祇園祭の歴史の中で初めて
「御神霊渡御祭」が行われたそうです。
例年なら山鉾巡行で疫神を集めた後に、
神輿に乗った「祭神」が八坂神社と京都市内の御旅所を行き来するそうですが…
今年は白馬の背に立てた「神籬(ひもろぎ)」を神輿に見立て、
白馬と八坂神社の神職の方々が行列を成して、同様のコースを歩かれたとのこと。
そんなニュースを見て、改めて疫病退散を心の中で願いました。
100%雑談です。失礼しました。。。
さて、今日で当社は本決算を迎えました。
また明日からは会社として、新しい一年が始まります。
新型コロナウィルスに翻弄された年でしたが、
それでも皆様から温かいお言葉やご支援を頂き、なんとかここまでやってこれたと思っています。
私自身も部署が変わったり、また戻ったり…
変化の多い一年でしたが、来年も変化を恐れず頑張っていきます!
呉服の業界も、商品の流通などここからまたさらに変わってくることもあるでしょう。
そんな中でも、皆様に喜んで頂けるお値打ち品をご紹介できればと思いますので、
引き続き京都きもの市場をよろしくお願い致します!
どうぞお買い逃しのないようお願いします!

「ゆめころも」 吉岡駿

最新記事 by 「ゆめころも」 吉岡駿 (全て見る)
- 刺繍の額絵…特別展示!! - 2020年9月29日
- 御神霊渡御(とぎょ)祭って… - 2020年7月31日
- 仕入れ小話 再オープンから1ヶ月… - 2020年6月30日
この記事を書いた人
他にこんな記事を書いています
Recommend おすすめ記事
-
貴久樹パーティーと着付け教室 in 銀座店
こんにちは。、京都きもの市場実店舗『銀座店』の松本でございます。更新が久しぶりになってしま…
実店舗「銀座店」
松本雅俊
436 view
-
Instagram投稿コンテスト「私のきものコーデ」
皆様こんにちは!9月10日までを対象期間とし、開催しておりましたInstagram投稿コン…
実店舗「銀座店」
松田紗代子
410 view
-
大好評につきもう1頂!!福岡天神店ブログ限定予約プレゼント!!!
いつも有難うございます。福岡天神店の横尾です。先月度は、大阪梅田店のOPENセール・鹿児島…
実店舗「ホテルニューオータニ博多」
横尾知幸
185 view