皆様こんにちはこんばんはおはようございます。
『イロトリドリ館』西村です。
今月は京都きもの市場 通販サイト開設20周年に向けての大阪梅田店イベント【大盤振舞】が開催致します。
年末大蔵ざらえのプレセールや店長選りすぐりの企画をご用意してお待ちしております。
例えば、私の師匠でもあるバイヤー竹中のオススメする【あらいそ名物裂展】!
名物裂(めいぶつぎれ)とは。。
名物裂とは、室町時代を中心に鎌倉時代から江戸時代初頭にかけて舶載(はくさい)された染織品の中で、大名家や社寺などに所蔵されてきた極上の裂類、名物茶器の袋や仕覆(しふく)として、また掛幅の表装裂として特別に名のあるものや、特に珍重されてきた裂類のことです。これら名物裂は中国の元・明・清代に織製された金襴・緞子(どんす)・間道・錦類で、その他西アジアや東南アジアの珍しい金入りの織物や嶋裂、あるいは更紗なども多少含まれています。
【あらいそ】は、名物裂を使った帯や和装小物、茶道具などを専門に作られている西陣の織屋さん。
京都きもの市場のサイトでも様々な名物裂商品を取り扱っております。
バッグや数寄屋袋、懐紙入れ、楊枝挿し、名刺入れ、小銭入れなどなど。。
【大盤振舞】イベントでは名物裂の帯だけでなく小物類もご用意しております☆
期間中は”名物”バイヤーたちも大阪梅田店に在店しております。日替わりでの出没になりますので”お目当てのバイヤーに会いたい!”という方は別途お問い合わせください☆
皆様のご来店をお待ちしております。
ではまた!!
The following two tabs change content below.

「イロトリドリ」 西村博樹

最新記事 by 「イロトリドリ」 西村博樹 (全て見る)
- ☆ご好評いただき感謝☆ - 2020年12月22日
- ☆和小物さくらセレクション☆ #SACRA - 2020年11月18日
- ☆イマドキきもの☆ - 2020年10月27日