こんにちは。
京都きもの市場実店舗【銀座店】の松本でございます。
一気に寒くなり秋を通り過ぎて一気に冬のような季節へと…
こうも寒いとお鍋が食べたくなりますね。
皆様は何鍋がお好きでしょうか?
定番と言ったら、福岡のモツ鍋や、お相撲さんのイメージのちゃんこ鍋、ちょっと贅沢にすき焼きなんかでしょうか。
家でも様々なスープが売っており簡単に変わり種の、豆乳鍋やらカレー鍋、トマト鍋とお鍋の種類が増えて来ましたよね。
ご当地によって秋田のきりたんぽ、茨城なんかはあんこう鍋もありますし、イノシシを使ったシシ鍋、山梨ではほうとうと寒い地域では多種多様なお鍋がありますね。
南の方でも、福岡でも先程のモツ鍋や水炊き山口のふぐちりと47都道府県違ったお鍋を楽しめるのもいいところ。
東京にも桜鍋といった、馬の肉(桜肉)をすき焼き風に煮込んだ郷土料理があるとのこと!(これを調べているときに初めて知りました笑)
ジビエ料理なども流行っておりますが、馬肉は高タンパク、低カロリーそして生肉がどんどん規制がかかっている中、生でも食べることができるお肉。
高タンパクですので、脂身が苦手な方にもさらっと食べられてオススメです。
鍋の話から馬の話へとそれてしまいましたが、食欲の秋、、、美味しいものを食べたくなる季節でございますね。
着付け教室 in 銀座
話は変わりますが、銀座店でも着付け教室をいたします!!
今回は初心者の方に向けた講座です。
まだ着付けを習ったことがない方、もう一度習いたい方にも!!
是非受講下さいませ。
詳細はまだ公開されておりませんので、公開され次第発信させていただきます。
もうしばらくお待ちくださいませ。
開始は1月からを予定しております。
京都きもの市場銀座店 松本
The following two tabs change content below.

実店舗「銀座店」 松本雅俊

最新記事 by 実店舗「銀座店」 松本雅俊 (全て見る)
- 大久保先生による着付けお悩み相談会 - 2021年4月25日
- 銀座店イベント つまみ細工の帯留め作り - 2021年3月25日
- 銀座店7年目に突入 - 2021年3月2日