毎度ありがとうございます。

早速ながら画像でご紹介させていただいた帯。

絵箔を用いた絵画のような作品です。

和紙に貼り付けた箔に絵を描き それを裁断して

緯糸として織り込み 帯上にその絵を再現する高度な技術です。

https://www.kimonoichiba.com/products/detail.php?k_pid=1218936

https://www.kimonoichiba.com/sp/app/contents/product/list/8/0/?keyword=%E5%B1%B1%E7%94%B0%E5%BE%B3

現在は機をあげられた山田徳織物さんの作品で

昭和皇后が書かれた絵画などをこの技法で帯におこすなど

高級品を織られていたメーカーさんです。

こちらは山口伊太郎翁の流れをくむ「紫恵織物」さんの作品。

pcの方はこちら

https://www.kimonoichiba.com/products/detail.php?k_pid=1217315

スマホの方はこちら

https://www.kimonoichiba.com/sp/app/contents/product/list/8/0/?keyword=%E7%B4%AB%E6%81%B5

こちらも 素晴らしい逸品です!

昭和終期くらいまでは 西陣には マーケティングなどはなく

かかった材料 手間 期間がすべて価格に跳ね返る

いわゆる織手さんが 自由に凝りに凝った帯を作れる時代でした。

平成にはいると呉服にも この値段で売りたいから

この価格で作ってくれとゆう時代になり

それにあわせた材料(糸質)、技術(経糸 経糸の減)

時間短縮(機械機 大量生産)人件費(海外工場) 

などの工夫で 一時 品質の劣化が憂慮されましたが 

西陣のメーカーさんや織手さんの創意工夫で 

リーズナブルな作品が 価格のわりに本当に

見目よく作られるようになりました。

そんな昨今 佳き時代の佳き帯を見つけると心が踊ります。

まもなく新着予定のこの帯 いかかですか?

25年前位の作品ですが 迫力ある素晴らしい作品です。

WEBでは詳細は書けませんが 雅子様のお嫁入道具に美智子様が

購入された帯だそうだす(他に2本のみ織られています)

価格は勉強しても100万円近くまでするこだわりの帯です。

「まいどおおきに」では 他の館にはない 佳き時代の帯を

これからも途切れることなく 紹介していきたく思っています。

現在なくなった機屋さんもたくさんありますが

若き日に お世話になった方々の作品を皆様にご紹介し

御縁をつなげさせていただくのが この業界で育ててくださった

織手様 お客様への恩返しと思っております。

そうこうこだわりの仕入れをしているうちに

どうやら在庫オーバーになったようです!

本日より 在庫処分セールを緊急開催

キーワード【在庫スリム化計画】で検索ください!

50点以上つっこみました!

捨松 薄織袋帯10万!黄八丈 八寸5万!能登上布6.5万!

商品赤札→竹中 真っ青  リトマス試験紙アルカリ状態です!

PCの方はこちら

https://www.kimonoichiba.com/products/list.php?kan_id=3#!type=json&price_min=216&price_max=37800000&category_id=1&category=1&brand=&color=&soldout=1&pageno=&orderby=date&disp_number=102&keyword=%E5%9C%A8%E5%BA%AB%E3%82%B9%E3%83%AA%E3%83%A0

SPの方はこちら

https://www.kimonoichiba.com/sp/app/contents/product/list/8/0/?keyword=%E5%9C%A8%E5%BA%AB%E3%82%B9%E3%83%AA%E3%83%A0%E5%8C%96%E8%A8%88%E7%94%BB

ぜひご覧くださいませ!

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

今週のB.G.M

YAYA あの時代(ころ)を忘れない 

by Sothern All Stars 【1982】

私の大学卒業時にヒットし その当時の心境に

ピッタリの歌詞でした。あれから37年。。

よしカラオケ行こ!

今週もよろしくおねがいします!

 

 

 

 

The following two tabs change content below.
「まいどおおきに」 竹中浩一

「まいどおおきに」 竹中浩一

「まいどおおきに」 竹中浩一

最新記事 by 「まいどおおきに」 竹中浩一 (全て見る)

この記事を書いた人

他にこんな記事を書いています

Recommend おすすめ記事