毎度ありがとうございます。
京都きもの市場銀座店菅野でございます。
春の匂いが漂ってまいりました。最近は暖かくなってきて着物でのお出かけには最適の季節となりましたが皆様キモノでお出かけはいかがでしょうか。
私は、東京に来て4年ですが最近になってちょっとずつ東京観光をするようになりました。都会的な所や、下町、歴史が匂う町、、いろんな表情が東京という小さな町に詰まっていることがわかってきました。京都生まれ京都育ちの私も、だんだんと東京が好きになってきていることを感じます。〈もともと嫌いという意味ではありませんよ!笑〉
代官山といえば洗練された都会的な雰囲気もありながらどこかほっこりする空気が漂っている場所です。代官山ヒルサイドテラスでの開催ということで私自身も大変楽しみでございましてワクワクしております。
11月には貴久樹の糸の会も行われた場所です。
ご存知のかたもそうでない方も、お楽しみいただける作品が勢揃いする予定ですので是非、ご予約の上お越しくださいませ。 〈予約はこちらをクリック〉
〈夢訪庵〉
従来の西陣織を凌駕した独自の表現を開拓し、新しいモノづくりに挑み続ける「夢訪庵」代表・織物作家の桝蔵順彦氏。アジア各国より貴重な原料を持ち寄り、こだわりの自然染料で丁寧に糸を染め、手機で一点ずつ表情豊かに織り上げた多彩な作品の数々…桝蔵氏にしか表現できない斬新で美しい世界観は、近年きものファンを魅了してやみません。
どうぞみなさまお誘い合わせの上、楽しみにお越しくださいませ。
ご来場を心よりお待ちしてお待ちしております。
The following two tabs change content below.

実店舗「銀座店」 菅野大介

最新記事 by 実店舗「銀座店」 菅野大介 (全て見る)
- 貴久樹 in 蔵前 - 2022年4月1日
- リニューアルオープン! - 2021年12月10日
- ご愛顧いただき誠にありがとうございました。 - 2021年11月21日