いつも京都きもの市場のブログをご覧下さり誠にありがとうございます。
「伝統の美」アシスタントの三上でございます。
今回ご紹介のコーディネートは、春の訪れを予感させるような爽やかな装い。
小倉一門である小倉淳史作の特選絞り染め訪問着に、川島織物の本袋帯をあわせました。
絞り染めのお着物は、この世に同じものはございません。世界で唯一の作品を愉しむことはお着物の醍醐味だなと個人的には思います!(世界にひとつだけなんだ…と思うとトキメキます~!)
染めの風合い、意匠との調和が素敵なお品たち。
ごゆっくりとご堪能くださいませ!
【小倉淳史】(仕)特選絞り染訪問着 × 【川島織物】(仕)特選本袋帯
雪のように白い兎意匠に桜の帯を合わせて。
お色味も優しく、季節の移ろいを表現いたしました!

https://www.kimonoichiba.com/products/detail.php?k_pid=1126165
【小倉淳史】(仕)特選絞り染訪問着「羊歯に白うさぎ」
ご存知、辻ケ花の小倉一門。
創作数が少なく、ご紹介も限られて参ります。
その…小倉淳史氏の珍しいデザインのお品でございます!

https://www.kimonoichiba.com/products/detail.php?k_pid=1126149
【川島織物】(仕)特選本袋帯「敷さくら」
きもの雑誌にも常連。西陣の名門、川島織物。
老舗機屋さんの特選本袋帯のご紹介です。
桜のお柄が愛らしく、それでいて気品を放つこの仕上がりはさすが名門のお品。

https://www.kimonoichiba.com/products/detail.php?k_pid=1126153
上品に、美しく…
しっとりとした美しさ。春を匂わせるような逸品のコーディネート。
春の装いを考えますと、余計に温かい季節が待ち遠しくなりますね…
ぜひとも春のおでかけにご愛用頂けますと幸いでございます!
それでは、また次回のブログをお楽しみに~!
これからも京都きもの市場をよろしくお願い致します!
バイヤー瀧本が仕入れた全商品、「伝統の美」のコーナーはこちらより↓↓↓
PCの方はこちら→https://www.kimonoichiba.com/products/list.php?kan_id=10
スマートフォンの方はこちら→https://www.kimonoichiba.com/sp/app/contents/product/list/5/takimoto.a/

「伝統の美」 三上千晴

最新記事 by 「伝統の美」 三上千晴 (全て見る)
- 着物と帯のコーディネート【ほっこり、春待つ心軽やかコーデ♪編】 - 2019年2月19日
- 着物と帯のコーディネート【憧れの絞り染め!世界にひとつだけのお着物。編】 - 2019年2月7日
- 着物と帯のコーディネート【粋にオシャレに…おきもの上級者の個性派!?編】 - 2019年1月31日
最近のコメント