皆様、あけましておめでとうございます。福岡天神店の横尾でございます。
旧年中は、たくさんのご縁をいただきまして誠にありがとうございます。
平成最後の年も、さらなるサービス向上に向け、気持ちを新たに取り組んでまいりますので、どうぞ変わらぬご愛顧のほど心よりお願い申し上げます。
2年目を迎えます福岡天神店ですが、今年の抱負といたしまして、
【きものを着る機会の提供】
【きもの好きな人の輪を繋ぐ】
【きものの正しい知識をお伝えする】
の3つを掲げ、毎月のお食事会・体験イベント・京都への工房見学等に力をいれていきたいと考えております。ぜひお楽しみにお待ちくださいませ。
また、こういうことがしてみたい等のご意見もお待ちしておりますので、店頭でお伝えくださいませ。
ここから福岡天神店2019年の最初のイベントのご案内です。
1/17(木)~1/20(日)の4日間”九州染織展”を開催いたします。
このイベントは1年前のオープン当時から考案していたもので、九州のお客様に九州の染織の作品をより深く知っていただき、より好きになっていただきたいという思いから開催させていただく運びとなりました。
博多織、、、久留米絣、、、大島紬、、、といった代表的な作品から、小倉織、、、いぶすき紬といった希少品まで勢揃いいたします。もちろんすべて4日間限定特別価格にてのご紹介となります。
なかでもイチオシは、はじめてのご紹介となります
【いぶすき紬】
おそらく九州のお客様でも初耳の方が多いと思われます。いぶすき紬とは、鹿児島県指宿市で染織作家の上原達也さん・照美さん夫妻により、桑の栽培・養蚕・糸作り・指宿に自生する植物による染め・絣括り・織りまで一貫して制作される紬です。年間製作数もかなり少なく本当に貴重な作品ですので、ぜひ実際に見にお越しくださいませ。
ご予約特典といたしまして、先着30名様に薩摩切子の帯留めをお渡ししております。すでに受付開始しておりますので、ご予約はお早めに。
また、九州染織の着物もしくは帯をご着用の上、ご来店いただきましたお客様には、窪田織物謹製の大島紬の根付もしくはブローチをさらにお渡しいたしますので、是非お着物姿でご来店くださいませ。
それでは2019年もどうぞ宜しくお願い致します。
京都きもの市場 福岡天神店
横尾 知幸

実店舗「ホテルニューオータニ博多」 横尾知幸

最新記事 by 実店舗「ホテルニューオータニ博多」 横尾知幸 (全て見る)
- 博多店 琉球染織展 15日よりスタート! - 2021年4月14日
- 知ってるようで知らない着物用語「洗い張り」とは - 2021年2月12日
- 着物美人、見〜つけた! - 2021年1月22日
この記事を書いた人
他にこんな記事を書いています
245 view