いつもありがとうございます。
「伝統の美」アシスタントの牧野でございます。
歳を重ねるごとに…落ち着いた色彩に心惹かれるようになってまいりました…
色数はおさえ、スマートに着こなす。
小物のコーディネート次第で、個性的にも落ち着いた着こなしにも。
今日は、さらに…ネットだからこそのコラボ。
斉藤三才氏、斉藤上太郎氏の親子作品の
コーディネートをお届け致します。
—————————————————————————-
≪コーディネート≫
デザイナーズきものの先駆者、斉藤三才。
新進気鋭のきものデザイナー斉藤上太郎。
親子二代…
それぞれの表現、それぞれの想い。
作家性がひしひしと感じられる…
斉藤三才氏による袋帯と、三才氏の長男・斉藤上太郎氏の小紋のコーディネート。
https://www.kimonoichiba.com/products/detail.php?k_pid=1110492
—————————————————————————-
≪着物≫
【Mサイズ・中古美品】【斉藤上太郎】特選本手加工友禅小紋「木の精」※パールトーン加工済
きものデザイナー斉藤上太郎氏が手掛けた、洒落味の効いた手加工の小紋!
https://www.kimonoichiba.com/products/detail.php?k_pid=1110432
—————————————————————————-
≪帯≫
【斉藤三才】 特選袋帯 ≪御仕立て上がり・中古美品≫ 「鱗」 ※ガード加工済
熱烈なファンを持つ三才氏の作品の中から、一目でわかる独特の感性、
三才ワールドが存分に満ち溢れたお品。
https://www.kimonoichiba.com/products/detail.php?k_pid=1086167
越したセンス。
どうぞセットでお値打ちにお求めくださいませ。
それでは、また次回の「本日のコーデ」をお楽しみに!!
—————————————————————————-
私バイヤー瀧本が仕入れた全商品、「伝統の美」のコーナーはこちらより↓↓↓
PCの方はこちら→https://www.kimonoichiba.com/products/list.php?kan_id=10
スマートフォンの方はこちら→https://www.kimonoichiba.com/sp/app/contents/product/list/5/takimoto.a/

「和の心」 牧野 佑香

最新記事 by 「和の心」 牧野 佑香 (全て見る)
- 着物と帯のコーディネート『シャレもんは自由―微妙な季節の変わり目』の装い - 2019年10月3日
- 着物と帯のコーディネート『想像力ゆたかに―お柄でたのしむ時間旅行』の装い - 2019年9月26日
- 着物と帯のコーディネート『色の濃淡―足し算でメリハリ』の装い - 2019年9月17日