もっと着物を着ませんか?着物を着よう大作戦
~メンバー・アイデア募集中~
皆様、こんにちは。
福岡では昨晩一時的に強い雨が降りました。
仕事終わり、カフェで晩御飯を食べつつPC作業をしていたところでしたので…
「たまにはいいか。」と予定よりも小一時間ほど長居して秋の夜長を楽しみました。
福岡は食べ物も美味しいですが、お店の周辺にはお洒落なカフェも沢山あって
コーヒー好きの私にはたまりません!朝カフェ、夜カフェと一日中コーヒーを摂取しています。(身体が冷えるので、本当は控えないといけないのですが…)
秋って素敵ですよね。
文化の秋、食欲の秋、読書の秋…といろいろな表現がありますが、着物を着るにも適した季節だと思います。
仲の良いお友達と観劇に出かけてみたり…
お気に入りの着物に袖を通して、一人ゆっくり美術館で芸術に触れてみたり…
お洒落してパートナーとディナーを楽しんだり…
皆様、「着物を着る機会がない!」と仰いますが、決してそんなことはないはず。
着物だってファッションです。もっと気軽に今日着るお洋服を選ぶ感覚でお手にとっていただけたらいいのにな…と業界に携わる人間としてはつい思ってしまうのです。
(とはいえ、現代の女性は平日はお仕事や家事。週末は予定もたくさんあり、日々お忙しいことお察しします。)
「なーんの予定もないけれど、今日は、着物を着て外に出てみよう!」
一人でも多くの方にそう思っていただけるよう、何か店舗でお手伝い出来ることはないかなあと日々考えています。(何かいいアイデアがあれば、ぜひご教示ください!)
【今日のおすすめ】
羽衣のようにふわりと軽く、繊細な生地です。
塵除けとしてコートや羽織に仕立てていただくと、うっとりするほど美しい着姿に。
真冬以外の季節、ずっとご着用いただけますので大活躍すること間違いなし。
裾元が擦り切れるまでご着用される方もいらっしゃるほどです。
期間限定ですので、ぜひ福岡天神店にお立ち寄りください。
気に入られるものがあれば、店長横尾と松田がめいっぱいご奉仕価格をご提案いたします!笑
最後までご覧くださり、ありがとうございました。
皆様にとって、本日もよき一日となりますように…。
京都きもの市場 松田 紗代子

実店舗「銀座店」 松田紗代子

最新記事 by 実店舗「銀座店」 松田紗代子 (全て見る)
- Instagram投稿コンテスト「私のきものコーデ」 - 2021年9月16日
- 夏本番、いかがお過ごしでしょうか。 - 2021年8月9日
- 「今こそ、きものを」@東京丸の内KITTEでお待ちしております - 2021年5月25日
この記事を書いた人
他にこんな記事を書いています
553 view