こんにちは。
「伝統の美」アシスタントの山中です。
恒例化を図ったこの「本日のコーデ」ブログも、スタートから10日が過ぎました。
日に日に認知度が上がってきているような気がいたします…!
いつもご覧いただきありがとうございます。
ほんの少しでもご参考になればと祈りながら、早速本日も参ります!
—————————————————————————–
素敵なお色がマッチした目に鮮やかな装い。
雨模様だった週末の鬱憤を吹き飛ばすような、
心を晴れやかにするコーディネートをご紹介します!
https://www.kimonoichiba.com/products/detail.php?k_pid=1093056
—————————————————————————–
≪着物≫【千總】特選紋意匠色無地着尺
友禅の名門、【千總(ちそう)】の紋意匠色無地。
パステルカラーが魅力的なひと品でございます。
https://www.kimonoichiba.com/products/detail.php?k_pid=1086532
—————————————————————————–
≪帯≫【帯屋捨松】特選西陣織九寸名古屋帯
西陣のシャレ名門の、風通織によるワンランク上の一本。
こっくりとした秋色がまさに今オススメです!
https://www.kimonoichiba.com/products/detail.php?k_pid=1086532
—————————————————————————–
はんなりとしたお着物を、帯でしっかりと引き締めて。
探してもあまりないパステルカラーの和姿で、
女性らしい優美さと独特のシャレた雰囲気を演出します。
それでは、また次回の「本日のコーデ」をお楽しみに!!
—————————————————————————–
バイヤー瀧本が仕入れた全商品、「伝統の美」のコーナーはこちらより↓↓↓
PCの方はこちら→https://www.kimonoichiba.com/products/list.php?kan_id=10
スマートフォンの方はこちら→https://www.kimonoichiba.com/sp/app/contents/product/list/5/takimoto.a/

「春夏秋冬」 山中千尋

最新記事 by 「春夏秋冬」 山中千尋 (全て見る)
- 着物と帯のコーディネート【本格派の晴れ姿編】 - 2018年9月21日
- 着物と帯のコーディネート【心晴れやかなコーデ♪編】 - 2018年9月19日
- 着物と帯のコーディネート【素材を愉しむ編】 - 2018年9月16日