毎度ありがとうございます。 京都きもの市場竹中です。
白い一日?といわれて 私の年代なら
真っ先に昭和のシンガーソングライター 小椋佳の「白い一日」が浮かびます。
井上陽水のアルバムに収録され ヒットした曲です。
同じ一日でも
「空白の一日」はなにか推理小説のアリバイ崩し。。
白 い一日で連想されるのはやっぱり・・雪ですよね。
今年は全国的に雪が多く 本当に白い一日が続きました。
さてこれも白い一日、 来る3月14日は「ホワイトデー」ですね。
雪もふらない3月がなぜ ホワイトデー?と今では
疑問もなく使われていますが 私が若いころは バレンタインのお返しは
なぜか「マシュマロ」「ホワイトチョコレート」が定番で その色からいつのまにかホワイトデーと銘々されていたようです。
そこからそれ以外のお菓子や物に広がり
まんまと業界の思惑にはまったようです。(ここ最近マシュマロ貰った方おれらます?)
とゆうことできもの市場のお客様に 雛祭りの終わった3月4日【日】より
ホワイトデーにちなんで
礼装用長襦袢をはじめ
白大島!
白地のきもの!
もちろん帯もお値打ちにどんどん新着していきます!
儲けようなど下心のない(?)純白の心でお届けします!
お楽しみください!!
◎今週のBGM 春の予感 I’ve been mellow by Saori Minami 【1978】
メローな気分。どんな気持ちわかる方はおそらく40-50代。。
The following two tabs change content below.

「まいどおおきに」 竹中浩一

最新記事 by 「まいどおおきに」 竹中浩一 (全て見る)
- 秋の夜長に・・魅せられて - 2020年10月17日
- いきなりステーキ! - 2020年9月26日
- 残暑御見舞い申し上げます - 2020年8月22日