先週に引き続き…

「京の衣」 中村浩二

「京の衣」

中村浩二

先週に引き続き…

本日も京都きもの市場のブログをご覧頂きまして誠にありがとうございます。

「きもの四季」の中村でございます。

 

先日のブログでは、自分語りをしてしまいましたが、

そんなブログでも、たまたま私のブログだけをご覧頂いたお客様からご縁を頂くことがございました。

本当に、本当に嬉しく思います。

拙い文章ではありましたが、お客様の目に留まり、

その中でご縁に恵まれたこと、皆様にご拝読頂けることに感謝して精進して参ります。

 

さてタイトル通りに本日も先週に引き続き、

うさぎのお品を含んだバイヤー中村おすすめのお品のご紹介とさせて頂きます。

まずはこちら。

https://www.kimonoichiba.com/products/detail.php?k_pid=1040211

雪英工房より細やかな刺繍の施された絞り染紬です。

お柄には小さなうさぎ。

 

次はこちら。

https://www.kimonoichiba.com/products/detail.php?k_pid=1039912

桝屋高尾さんのねん金綴錦の袋帯です。

お値打ちにご紹介させて頂いておりますので、是非ご覧になってくださいませ。

 

次はこちら。

https://www.kimonoichiba.com/products/detail.php?k_pid=1036948

先週に引き続き、染匠まつもとさんの九寸帯でございます。

遊び心たっぷりのお品です。

現在、直接仕立+パールトーン加工のサービス中でございますので、どうぞお見逃しなく!

 

最後はこちら。

https://www.kimonoichiba.com/products/detail.php?k_pid=1037886

現在オープン中の企画「バレエ&オペラの装い」に

私が出品させて頂いておりますコーディネートです。

 

他にも多々ご紹介させて頂いております。

「きもの四季」はこちらからどうぞご覧くださいませ。

https://www.kimonoichiba.com/products/list.php?kan_id=6

 

二月も残す処あと僅かです。

寒い季節ももう終わりということで、

春に向かって皆様のお気持ちが暖かくなるようなお品をご紹介出来るように頑張って参ります。

どうぞよろしくお願い致します。

 

京都きもの市場 中村浩二

The following two tabs change content below.
「京の衣」 中村浩二

「京の衣」 中村浩二

この記事を書いた人

他にこんな記事を書いています

Recommend おすすめ記事